分類アフィリエイトASP(インターネット広告代理店)会社
クマのキャラクター「まーくん」でおなじみの大手ASP会社である。
通称「アフィB」「くま」。
2016年に名称を「アフィリエイトB」から「afb(アフィビー)」へと変更した。
afbについて
会社名は「株式会社フォーイット」
報酬が入金される時は「フォーイット」の名前で振込みされる。
設立・・・2010年
本社・・・〒150-0044 東京都渋谷区円山町3番6号 E・スペースタワー9階
本社のセミナールームでは頻繁に無料のセミナーが開催されている。
afbの特徴
afbのサイトには「報酬支払スピード業界最速!」「報酬振込手数料無料! 」と書かれている。
報酬支払スピード業界最速
確定した報酬は月末締めの翌月末に支払いされる。
翌々月払いのASPが多い中で、afbは成果がすぐ反映されるので報酬計算がしやすい。
最低支払い額が777円
5,000円以上からの支払い設定になっているASPが多い中、777円ならすぐ入金がされるので初めてアフィリエイトを始めた初心者もモチベーションアップになる。
報酬振込手数料無料
報酬振込み手数料が無料なことはアフィリエイターにとって嬉しいところ。
例えばA8ネットでは三井住友銀行以外の銀行振込み(3万以上)は756円の手数料が引かれる。
afbの得意ジャンル
主に美容品や健康食品が多い傾向。
案件数はとても豊富にある。
登録するには審査が必要
afbの登録には審査が必要だが、無料ブログでもOKなくらい基準は甘い。
登録は無料で行える。
afbはパートナーを大事にするASP
運営会社の対応が良いことで有名。
問い合わせに対しても返信が早いので、初心者におすすめのASP。
管理画面も分かりやすい。
afbは担当がつきやすい
ASPでは基本的に「稼いでいる」アフィリエイターには担当者がつくシステムになっている。
A8ネットではある程度の稼ぎがないと担当者がつかないが、afbでは初期から担当者についてもらえる。
担当がつくとサイトに関するアドバイスやおすすめの案件などを教えてもらえるのでとても便利である。
特単交渉も担当を通すとスムーズに行える。
特単とは
通常の報酬単価より高い報酬「特別単価」のこと。
運営するサイトが良いキーワードで上位表示されている、PV(アクセス数がある)、商品が毎月一定数以上売れている、など条件を満たしている場合に特単は設定してもらえる。
例えば通常は紹介料が10,000円の案件が特単により20,000円になると・・・
これが月に10件売れる商品の場合、通常だと10万円の報酬だが、特単をもらえば20万円になる。
そうやって報酬額を上げていくことで稼ぐ額をどんどん増やしていくのがアフィリエイトのポイント。
afbにはステージ制度がある
afbでは報酬額に応じて特典を受けられる「ステージ制度」が設けられている。
過去3ヶ月の確定額をもとに、ホワイト・ブロンズ・シルバー・ゴールド・プラチナ・ダイヤモンド・ブラック・シークレットとランク分けされている。
このステージによって、CVR(承認率)やEPC(高いほど利益が出やすい)などのデータを見ることができるようになったり、クローズド案件(一般には紹介されていない案件)を見ることができたり、特単申請機能などの特典が使えるようになる。
2018年現在のシークレットは月100万の確定額となっている。
シークレットになると特典として感謝状とafbのキャラクターである「まーくん(茶色いくま)」「みーちゃん(ピンクのくま)」のぬいぐるみが送られてくる。
1年に1度のイベントafb expo
年に1度、afbのイベント「afb expo」が東京で開催される。
広告主とアフィリエイターが触れ合えるイベントとなっており、広告主と直接話ができる機会となっている。
その他にも商品のサンプルがもらえたり、無料でセミナーの受講ができる。
アフィリエイトB(Affiliate-B現afb)まとめ
アフィリエイターへの対応が良く、使いやすいASP会社。
担当がつきやすいので付き合いやすい。
本社で無料のセミナーをよく開催しているので、参加するとお得な情報や特典がもらえる。
審査が厳しくなくすぐに登録できるので特に初心者におすすめ。
まずは登録すべきASP。